3滞在目はまたまたハイアット・リージェンシー・福岡です。
今回の宿泊料はゲストルーム10,000円と日本で一番リーズナブルな
価格になっております。
バスルームはこのような感じでビジネスホテルよりはいいですが、
ちょっとチープですね。
3滞在目はまたまたハイアット・リージェンシー・福岡です。
今回の宿泊料はゲストルーム10,000円と日本で一番リーズナブルな
価格になっております。
バスルームはこのような感じでビジネスホテルよりはいいですが、
ちょっとチープですね。
2滞在目は二日後、同じくハイアット・リージェンシー・福岡です。
さて、ハイアットゴールドパスポートのダイアモンド会員になるには
25滞在もしくは50泊、ハイアットを利用する必要があります。
今回は5月からのダイアモンド挑戦なので25滞在を目指します。
ということで福岡出張三日間を
1泊目:ハイアット・リージェンシー・福岡
2泊目:ANAクラウンプラザ福岡
3泊目:ハイアット・リージェンシー・福岡
とすることで2滞在としました。
今回の宿泊料はゲストルーム12,000円です。
ハイアット・リージェンシー・福岡に初宿泊です。
ドーム型の建物がとても特徴的で廊下からは真ん中に緑の屋根が見えます。
このハイアット・リージェンシー・福岡はハイアットゴールドパスポートから予約できる
日本で一番安いハイアットです。
今回の宿泊料はゲストルームで11,500円。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。