46・47滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料は10000円です。「GP616」を利用しました。
また、クッキーが変わった以外あまり変化はありませんでした。
46・47滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料は10000円です。「GP616」を利用しました。
また、クッキーが変わった以外あまり変化はありませんでした。
44・45滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料は10000円です。「GP616」を利用しました。
クッキーが変わった以外あまり変化はありませんでした。
42・43滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料は10000円です。「GP616」を利用しました。
いつものクッキー(種類は若干変わることが多い)と
紅茶のセットです。
38・39滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料は日本でアップグレードと1,000ボーナスポイントを獲得「GP609」
で11500円です。
またまた、スペシャルオファーの効果かダイヤモンドの効果はわかりませんが、
お部屋は少し大きめのソファーがあるこちらのお部屋になりました。
ダイヤモンドメンバーへのギフトはクッキーとボディローションでした。
伴菜の朝食です。
もうクリスマスのシーズンですね。
31・32滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料は日本でアップグレードと1,000ボーナスポイントを獲得「GP609」
で11500円です。
スペシャルオファーの効果かダイヤモンドの効果はわかりませんが、
お部屋は少し大きめのソファーがあるこちらのお部屋になりました。
ダイヤモンドメンバーにはギフトがあります。
クッキーと金平糖、紅茶のセットです。
また、ダイヤモンドの特典としては、
「ロトンダ」で利用できるドリンク2杯と料理1品のチケットと
「伴菜」又は「ル・カフェ」で利用できる朝食のチケットがもらえます。
25滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料はゲストルームで10000円です。
もはや書くこともないですが、25滞在目はお世話になっている
ハイアットリージェンシー福岡でした。
23滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料はゲストルームで11500円です。
今日も公園側のお部屋です。
さて、この建物ですが、丸いドーム型で真ん中が空洞になっています。
これは、入り口付近から取った写真です。
そして、見上げるとこんな三角な天井になってまして。
廊下の窓からは青い屋根が見えます。
そして窓から上を見上げると屋根が見えます。
ちなみに前回宿泊の写真では低層階のため窓からはこのように見えて天井よりも下でした。
このように丸い構造のためお部屋も四角ではなく、台形になっています。
まぁ写真では表現できていませんが・・・。
21滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料はゲストルームで10000円です。
11Fの公園側のお部屋です。この眺めは初めてかもしれません。
11Fですが、ほかに高いため物がないため比較的眺めは良いです。
カードキーが主流の中、アナログな鍵も存在感があっていいです。
18滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料はゲストルームで11500円です。
10分前ぐらいにWEBから予約したらホテル側で確認できないと
言われ、すこしチェックインに時間がかかりました。
そして、なぜかツインのお部屋になりました。
いつもより広く感じますがやはり2つベットがあってもあまり意味が
ないです。
18滞在目はハイアット・リージェンシー・福岡です。
宿泊料はゲストルームで10000円です。
ゴールドパスポートのページではダイアモンド会員へのアップグレードの
案内が表示されました。あと7滞在、または32泊です。
お部屋はいつもの感じです。
経費節減でしょうか。シャンプーなどが大きなボトルがなっておりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。